足利市のご案内

歴史と文化のまちー足利市
徒歩散策やマイカードライブでめぐる名所旧跡コースをご案内します。

 

各コースで紹介されている足利市内のお店で、足利でしか味わえないおいしいグルメを堪能して下さい。また、お帰りの際には足利ならではのお土産品もどうぞ。

渡良瀬川と美しい山々に囲まれた歴史と文化のまち足利は、四季を通じていろいろな行事が盛り沢山あります。是非、一度足を運んでみて下さい。

足利の歳時記

1月(睦月)

鑁阿寺(Bannaji Temple)初詣
元三大師(竜泉寺・薬師寺)
滝流しの式(最勝寺)
まゆ玉市(徳正寺

徳正寺まゆ玉市

2月(如月)

節分鎧年越(織姫公民館~鑁阿寺Bannaji Temple

鎧年越し

4月(卯月)

大岩毘沙門天春祭(最勝寺)
足利公園・千歳袋川堤まつり
行道山淨因寺花まつり

織姫神社と桜

5月(皐月)

足利まつり
鑁阿寺(Bannaji Temple)春祭
足利織姫神社春季大祭
名草弁天大祭
足利フラワーパーク藤まつり

あしかがフラワーパークの大藤

6月(水無月)

初山祭(浅間神社ペタンコまつり)
渡良瀬川あゆ解禁
名草ほたるまつり

浅間神社ペタンコ祭り

 8月(葉月)

わたらせサマーフェスタ
足利花火大会(渡良瀬河畔)
石尊山梵天揚げ(鶏足寺)

 9月(長月)

足利薪能(鑁阿寺)

薪能(鑁阿寺)

10月(神無月)

大岩毘沙門天秋祭(最勝寺

大岩毘沙門天 最勝寺

11月(霜月)

足利秋まつり(市内全域)
鑁阿寺秋祭

足利織姫神社秋季大祭
恵比寿講(西宮神社)
釋奠(足利学校)
COCO FARM & WINERY収穫祭
三大陶器まつり、足利グルメグランプリ
足利学校さままつり
あしかがフラワーパークイルミネーション(~1月まで

12月(師走)

あくたいまつり(大岩毘沙門天)

あくたいまつり(最勝寺)

あしかがフラワーパーク イルミネーション

行道山浄因寺<雪景色2018年を追加>

葛飾北斎が描いた『くものかけはし』の古刹。これまで見られなかった清心亭南側からの岩肌など空撮ならではのアングル動画もお楽しみください。


浄因寺の境内入り口とその途中にある小さな滝から駐車場までの映像です。

 


 


浄因寺駐車場のモノレール乗り場から清心亭下の降車場まで、わずか数分間の景色です。

 


 


浄因寺の紅葉が最盛期となった11月21日・22日のドローン空撮を交えた映像です。この後の11月24日の降雪によりもみじ(紅葉、黄葉)が散り始めてしまったようです。

 


 


2016年12月4日普段は公開されていない清心亭内の様子と清心亭からの景観を撮影できました。

 


 


浄因寺の階段を下りながら駐車場までの景色です。階段のわきにはたくさんの石仏があり、名刹の素朴な風情に感動します。

 


 


寝釈迦に行く途中にある歴代住職のお墓?と寝釈迦。寝釈迦のそばの休憩スペースからドローンを飛ばしました。

 


 


12月14日、朝まで降っていた雨が上がり、周りの山々に低く垂れ込めた雲の様子に、浄因寺の幻想的な情景が撮れるかと慌てて登ってみました。
残念ながら時すでに遅かったようで幻想的とはいきませんでしたが、雨上がりのしっとりとした「紅葉終わりの古刹の素朴な情景」を撮ることができました。

 


 


2018年2月2日、足利市の行道山浄因寺にうっすらと雪が積もりました。清心亭、寝釈迦上空をドローンで空撮してみました。


撮影協力
月谷町観光協会のみなさん
中島 太郎(巖華園)
—————————————–
ビデオ撮影・ドローン空撮・編集
宗村 眞一
—————————————–
制作・著作
有限会社マック・プロモーション

 

史跡足利学校と太平記館

ドローンで史跡足利学校内を見学してみました。このコーナーで四季折々の史跡足利学校を紹介してまいります。


撮影日:2017年2月22日
梅の花がちらほら咲き始め、春の足音が聞こえてくる季節です。


太平記館駐車場から高度150mの眺めです。


撮影日:2017年2月22日
最大高度150mまで上昇すると足利市街地が一望できました。

足利織姫神社と機神山山頂

足利織姫神社と機神山上空の空中散策をお楽しみください。
撮影日:2017年2月22日と3月7日

織姫神社は2月22日に撮影しましたが、風が強く映像が左右にぶれてしまいました。その後3月7日に撮影に伺いましたが、すでに改修工事が始まっていたので撮影を断念しました。改修工事完了後再度空撮させていただく予定です。

機神山上空は足利市街地を一望する旋回映像となっております。